pagetop
木材は直線カットに限り、商品点数に関係なく何ヵ所でも無料
閲覧
履歴
DIY向け木材通販ショップ 高品質なツーバイフォー材、板・棚板オーダーカット
木材通販のIPC DIY Lab.(DIYラボ)
0120-41-5988
営業時間:9:00-17:00 定休日:土・日・祝日
木材は直線カットに限り、商品点数に関係なく何ヵ所でも無料
IPC DIYコラム
HOME > IPC DIYコラム > お役立ち工具 > 手動工具の紹介

お役立ち工具

手動工具の紹介

DIYにおいてドライバーセットとメジャーとラジオペンチはとっても役に立つツールです。
この3つはDIYに限らず、日常のちょっとした事にも役立つので是非持っておいてほしいのですが、今回はそこからもう少しステップアップした、いろんなことにチャレンジしたいという方のためにプラスして揃えておいてほしい便利な工具をご紹介していきます。

カッター

電動ドライバー

カッターは一つの文房具でもありますが、刃物ですのでDIYでも大きな役割を担える道具です。
特に大型のカッターは文房具用のカッターよりも丈夫に出来ているので、厚紙や段ボールもザクザク切ることが出来ます。
良い物だと2mm程度のベニヤ板まで切れるものもあり、ナイフやのこぎりには及びませんが予備としての切断道具や細かい作業においては十分過ぎる効果を発揮してくれます。
ただ、大きいカッターで小さい材料を切ったり削ったりするのは危険でけがをしやすいので慎重にやりましょう。

ノコギリ

ノコギリ

やはり、板を切断したいという時にはノコギリに勝るものはありません。
この木では大きすぎるから必要な分だけ切り出したい、不必要な個所を切り落としたいという時にはカッターではなくノコギリを使いましょう。
切る材料が小さ目と言う時にはコンパクトなノコギリがお勧めです。
取り扱いや片付け、収納もとっても楽ですよ。
もし必要な寸法が決まっている場合は、ホームセンターなどでのカットサービスを使えば一番正確ですのでそちらの利用も検討してみてください。

玄能

玄能

玄能、金づちと言うような釘打ち道具もDIYには欠かせません。
金づちは片側が平でもう反対側は下穴という釘を入れる穴を開けられるようにとがっています。
両口玄能は片側が平でもう反対側はわずかに真ん中が膨らんだような形になっているのが特徴です。
両口玄能で釘を打つ場合はまず平らな方から打ち、最後に木に釘が埋まるように打ち付ける場合は反対側の膨らんでいる方で打ちます。
これによって釘の頭だけ叩いて周りの木に傷がつかないようになっています。
ですが膨らんでいる所で真っ直ぐ当てなければ周りに当たり、へこんでしまうので出来るだけ慎重に打ちましょう。
ちなみに、組み立て家具を作る場合などに、叩かないと入らないというケースがありますが、そういう時は木槌やプラスチックのハンマーを使って叩いてください。
玄能しかない場合はタオルをひいたり、巻いたり、板をあてがったりして傷がつかないように軽めに叩いてみてください。

差し金

差し金

差し金は定規の一つです。
L字型になっていて、これを当てるだけで直角が簡単に測れるのです。
ですので木工作業には本当に便利な道具になります。
組み立て家具などには欠かせない道具になっているのではないでしょうか。
もちろん直角だけではなく、直線の線を引くこともできるので、図面をひいたり木材の印付け作業には普通の定規よりも便利に使えると思います。

キリ

キリ

ネジや釘を入れるときには、あらかじめ下穴を開けていないと木がひび割れてしまう可能性があります。
そういう時にキリを使って若干穴を開けておくとスムーズに入っていき、傷をつけずにきれいに接合出来ます。
使い方もキリの先端の刃を材料に当てて、回転させながらゆっくりと押すだけで穴が空くのでとっても簡単です。
画像の先端が細くとがっている四つ目キリ、大きめの穴を開けるのに最適な三つ目キリ、ねずみ歯キリなど、いくつか種類があります。
何かの作業をする際はその作業に合った道具を使うととっても便利で効率がぐっと上がります。
一度にそろえる必要はなく、作業の必要が出た際、効率よくやりたいものが出て来た際に少しずつ買い揃えていくのが最も賢くて良い方法になります。
やれることが徐々に増えていくと、DIYがとっても楽しくなっていきますよ。

マイターボックス

マイターボックス

ちなみに、マイタ-ボックスと言う画期的な素晴らしい道具もあります。
切断できる材料の幅、高さはかなり限定的ではありますが、材料をこれに入れてノコギリを線に沿って入れるだけで材料を好きな角度に切断できるのです。
ボックスの溝に傷がつくので出来るだけ目の細かいノコギリを使うなど、制約もありますが、材料をボックスの端に固定するクランプなどを使ってしっかりと固定して切れば本当にあっという間に好きな角度の材料を切り出すことが出来ます。
マイターボックス 使い方は画像にあるように本体の中に切りたい材料を、欲しい角度の溝にノコギリ入れて、普通ののこぎりの要領で切るだけで狙い通りの角度の材料が手に入ります。

おすすめ商品

春の新生活応援企画 ポイント還元率5倍 毎週金曜日は「Thanks Friday」 ポイント還元率2倍!
お客様の声
購入時のポイント還元開始 !
IPC DIYLab. LINE公式 LINE友だち募集
棚板カンタン検索
お見積もり方法について
商品検索
商品カテゴリ
DIYレシピ ディウォール活用術 初心者DIY 賃貸DIY
営業カレンダー
2024年3月の定休日
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月の定休日
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店長からのご挨拶
店長からのご挨拶

みなさんこんにちは、IPC DIY Lab.の店長加藤です。
IPC DIY Lab.の母体は、木材の専門メーカー。専門メーカーだからこそ、より多くの方にDIYの楽しさや可能性を分かっていただきたい!IPC DIY Lab.はこれからも、プロの目で厳選した素材をより安くご提供し、的確なレシピや情報をwebを通じて発信することで、皆さんの生活がより豊かになるよう応援していきます。

株式会社アイピーシー
LINEクリックして友達になる。今なら500円分のポイントプレゼント!