つまり「自分で作っちゃう」という意味なんですね。 昔は日曜大工のようなものといったら、おじさんの趣味みたいなイメージがあったかもしれませんが、今はオシャレな女性たちが雑貨や棚、収納ボックスなどを簡単に、そしてお安く作れてしまうのです。
「DIY」に対するイメージ (「DIY」に関心あり/ 単一回答)
2014年12月17日 株式会社リクルート住まいカンパニー調べによる
特に20代などいわゆる若者層では「DIY」に対するイメージは、これまでの「日曜大工」に加え、「おしゃれ・かわいい・かっこいい」「女性向き」「楽しい・ワクワク」「インテリア」などのイメージを持つ人が多いという調査結果が!!
具体的にどんなDIYを行いたいのか調査してみたところ、若者層、特に女性の多くは「キッチンをデコレーションしたい」「壁の模様替えをしたい」「家具に塗装やエイジング加工をしておしゃれにしたい」などの意向が見られ、50・60代では「備え付けの照明器具を交換する」「壁にフックやコートハンガーを取り付ける」「蛇口やシャワーヘッドを交換する」という調査結果が出ています。
なぜみんなDIYをつづけてるの?
興味を持って初めて見ると、意外に続ける人が多いDIYでもなぜ、こんなにもDIYを続ける人達が多いのでしょう?
DIYを続ける理由 トップ5
1. DIYは楽しいから
2. 業者さんに頼むとお値段が高いから
3. 以外に簡単だったから
4. お店に売っていない自分らしいスタイルがほしくて
5. 家や部屋にぴったり合うサイズのモノがないから
調査の結果、DIYに対するイメージは“おしゃれ・かわいい・かっこいい”と感じているコト。
DIYをつづけている人は、“やっぱり楽しいから”
実際にやってみたいDIYは“壁収納を増やす”ということがわかりました。
でも…
DIYをやってみたいんだけど、やっぱり少しムズカシそう失敗したらイヤだな
どうやって始めたらイイかわからない
なんて感じている人が、まだまだ大勢いるのも事実。
だからDIY Lab.は思います。
あこがれをあこがれで終わらせないでほしい!
だってDIYはだれにでも簡単に始めることができて、しかも楽しいんですから~♪
天然木 アカシアウッドデッキタイル 30センチx30センチ【10枚セット】送料無料
3,960 円 (税込)
木製すのこ ロング (北欧材) 約(幅)27cm X (奥行)85cm X (高)4.5cm
880 円 (税込)
ホワイト塗装済み パイン集成材 厚み18mm幅900mm奥行500mm
5,588 円 (税込)
【2個セット】 T型 有孔 (パンチング)ボード用 フック (保護キャップ付き)
506 円 (税込)
ホワイト塗装済ツーバイ材 【長さ240センチ】※5本以上は割引が自動的に適用されます※長さのカットは無料
4,620 円 (税込)
ミルクペイント【ピスタチオ グリーン】 塗装済みパイン棚板 厚み18 幅600 奥行150mm
1,441 円 (税込)
ミルクペイント【グリーンアーミー】 塗装済みパイン棚板 厚み18 幅600 奥行450mm
4,158 円 (税込)
ミルクペイント【グリーンアーミー】 塗装済みパイン棚板 厚み18 幅1800 奥行500mm
15,180 円 (税込)
1,177 円 (税込)
【MDF】 厚み 3ミリ 幅 900 X 奥行 450 ミリ※カット無料(条件あり)
772 円 (税込)