pagetop
木材は直線カットに限り、商品点数に関係なく何ヵ所でも無料
閲覧
履歴

DIY向け木材通販ショップ 高品質なツーバイフォー材、板・棚板オーダーカット

木材通販のIPC DIY Lab.(DIYラボ)
木材通販のIPC DIY Lab.(DIYラボ)
IPC DIYコラム
HOME > IPC DIYコラム > お役立ち工具 > DIYで使う木材

お役立ち工具

DIYで使う木材

木が持つ性質

木材選びのために知っておくべき木の性質と板の反り方
天然の木材は反ったり割れたり、ねじれたりと言うことは全く珍しくありませんが、出来るだけ反っていない、割れていない、ねじれていない木材を使った方が制作しやすいというのもまた事実です。
そこで、木材の持つ性質を簡単にではありますがまとめていきます。

板目・柾目

板目・柾目

木材は丸太から切り出していきます。
この丸太からの取り方「木取り」によって種類が大まかに分けて2つに分かれていきます。
板目は年輪に沿って弧を描くような木目の木材が板目板、反対に年輪に対して直角になるように切り出した木材は柾目板と言います。
柾目板は反り、割れが比較的少なく、直線的な木目になる、整然とした木材ですが、丸太から切り出せる枚数が決まっているため板目板よりも高価になるのが欠点になります。
板目板は柾目板よりも反りやすいのが欠点ですが、柾目板よりも安価に買うことが出来ます。

木表と木裏

木表と木裏

そして丸太の樹皮の方が木表、中心の方が木裏と呼ばれており、板目板の方は収縮や乾燥により徐々に木表側に反っていってしまいます。
丁度、年輪の弧の方向と逆の方向に反っていきます。
また、年輪が見える方を木口、年輪が見えない側面の方を木端と呼び、一般的には年輪が見える木口側の方を見ると、板目板か柾目板を判断しやすくなります。
ちなみに鴨居などは建具が当たる面を木表側にしたり、木箱などは木裏を外側にして反っても大丈夫なように作られていることもあります。

木材を選ぶ

木材を選ぶ

木材の選び方は、まず木材を持って木口側から見てみて、現時点での反り、ねじれを確かめてください。
薄い板はとても反りやすいのでじっくりと確認するのが大切です。
反りを見たら節、抜けそうな節、ヤニがどうかなども確認してください。
それらが一切ないものは良い木材になります。
また、材料を選ぶときは木取りも検討してみましょう。
反っていて全体的に湾曲していたとしても、短く切ればそれほど問題ないという場合や、大きな節が目立っているという木でも一つの柄、アクセントになって面白いデザインになることも少なくありません。
木は木目や節によって様々な表情を持っているものです。
確かに買った後から掘るなどで装飾することもできますが、まずは木そのものの表情を見て選びましょう。

安価で加工がしやすいホワイトウッド・SPF
ホームセンターの材木コーナー、DIYコーナーにはたくさんの種類の木材やDIY用品、材質が販売されていて、木材の場合だと大まかに分けて針葉樹材と広葉樹材に分けられますが、ホームセンターにある木材は圧倒的に針葉樹材が多く扱われています。
針葉樹は広葉樹に比べて安価なうえに加工がしやすいのでDIY用の木材としては最適なのです。
主に取り扱われている針葉樹はスギ、マツ、ヒノキ、ホワイトウッド、SPFと言ったものです。
中でもホワイトウッドとSPFの加工性は抜群に良いうえに1820mmの1x4材でたった200円で買えると非常に安価なのでDIYにはとってもお勧めな木材です。

サイズ
SPFやホワイトウッド材のサイズはワンバイ材(1x材)、ツーバイ材(2x材)などと呼ばれ、例を挙げると1x4材は1インチ×4インチ、2x4材は2インチ×4インチのサイズとなります。
初めての方は聞きなれない言葉かと思いますが、木材の寸法を表していて、これはアメリカの住宅建築工法で主に使われる規格なので、単位はインチサイズになっています。
ただし、1インチは 25.4mmですが、表面加工や木材の乾燥などの必要があるため、実際の寸法はひとまわり小さくなります。
ですので、ホームセンターで売られている規格では1×4材でおよそ19mmX89mm、2×4材でおよそ38mmX89mmとわずかに小さくなります。
画像は上から1x4材、1x6材、1x8材です。
ちなみに当然ですが木材の厚みや幅によって数字が上がっていきます。
2インチずつ上がっていき、1x6材は19mmX140mm、2x2材は38mmX38mmになります。
長さはどれも1820mmが大半になっています。

樹種樹種
前述したワンバイ材やツーバイ材などになる木材にはいくつか樹種と呼ばれる木の種類があります。
先ほど書いたSPF、ホワイトウッド以外にもウエスタンレッドシダーという木もワンバイ材、ツーバイ材の代用的な樹種になります。
SPFとは正式にはスプルスパインファーと言い、それぞれの単語の頭文字をとってSPFと呼びます。
産地は主にカナダなど北米で、様々な樹種を混ぜて作った混合材です。
ホワイトウッドは見た目はSPFと似ていますが、SPFよりも若干節が小さく、濃い白になっているのが特徴で、樹種は欧州スプルース、欧州トウヒなど白木の針葉樹の総称です。
ホワイトウッドはSPFと比べるとわずかに耐久性が劣りますが特定の樹種を使っていると明記しておらず、樹種が明確になっているものと比べるととても安価で手に入れやすくなっているのがメリットです。
ウエスタンレッドシダーはヒノキ科の北米産の木から出来ています。
色が茶色っぽいのが特徴でとても腐りにくく、柔らかいので加工性に優れている木材です。
ウッドデッキなどに頻繁に使われている木材でもあります。
ただ、価格はその分他の材料よりも高価になっています。
お客様の声
購入時のポイント還元開始 !
IPC DIYLab. LINE公式 LINE友だち募集
棚板カンタン検索
お見積もり方法について
商品検索
商品カテゴリ
DIYレシピ ディウォール活用術 初心者DIY 賃貸DIY
営業カレンダー
2024年5月の定休日
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2024年6月の定休日
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
店長からのご挨拶
店長からのご挨拶

みなさんこんにちは、IPC DIY Lab.の店長加藤です。
IPC DIY Lab.の母体は、木材の専門メーカー。専門メーカーだからこそ、より多くの方にDIYの楽しさや可能性を分かっていただきたい!IPC DIY Lab.はこれからも、プロの目で厳選した素材をより安くご提供し、的確なレシピや情報をwebを通じて発信することで、皆さんの生活がより豊かになるよう応援していきます。

株式会社アイピーシー
LINEクリックして友達になる。今なら500円分のポイントプレゼント!