pagetop
木材は直線カットに限り、商品点数に関係なく何ヵ所でも無料
閲覧
履歴
DIY向け木材通販ショップ 高品質なツーバイフォー材、板・棚板オーダーカット
木材通販のIPC DIY Lab.(DIYラボ)
0120-41-5988
営業時間:9:00-17:00 定休日:土・日・祝日
木材は直線カットに限り、商品点数に関係なく何ヵ所でも無料
IPC DIYコラム
HOME > IPC DIYコラム > お役立ち工具 > DIYがグッと楽になる電動工具たち

お役立ち工具

DIYがグッと楽になる電動工具たち

現在では様々な道具が電動化されています。 ちょっと前まではほとんど手動が主で、電動工具は数が少ない上に高価で扱い方も難しいものでした。
しかし、近年のDIYの急激なブームにより工具メーカー各社は安価で・女性でも使えるほど軽く・簡単に使えるのを目標とした電動工具を続々と発売しています。
下記の電動工具にも様々種類がありますが、どれも非常に使いやすいのでDIYの際には是非使ってみてください。
お手軽な「電動工具」早わかり表

[電動ドライバー類]

電動ドライバー

電動ドライバーの機能
電動ドライバー クラッチを回すことでトルクの強さを調整でき、最大トルクで回すと電気ドリルの役割まで果たしてくれる優れものです。

電動ドライバー

電動ドライバーのポイント

電動ドライバー電動ドライバーにはドライバー以外にもビットやドリル刃を付けることが出来ます。
、最近ではチャックキーを必要としない電動ドライバーもあり、そういったものはワンタッチ式でとっても簡単に取り付けられるのが特徴です。

インパクトドライバー

インパクトドライバーの機能
インパクトドライバーは電動ドライバーよりも打撃(インパクト)がありドライバーがこなす用途を非常に力強く行ってくれるのが特徴です。
当然穴あけ作業もこなしてくれるのでとっても便利な道具になっています。

インパクトドライバー

インパクトドライバーのポイント

インパクトドライバー初めは引き金を少しだけ引いてゆっくりとスタートさせていってください。
初めから強く引くとネジがつぶれる可能性があるので、 軸を合わせてから押しましょう。

ペンドリルドライバー

詳しくは電動ドライバーの別ページを参照してください。

ペンドリルドライバー

[電動ノコ類]

電動丸ノコ

電動丸ノコの機能
電動丸ノコはDIYでの木材カットにはほぼ必需品と言っていい電動工具です。
カットするための機能としては切り込み深さの調整、ノコ刃の傾斜角度の調整が出来るものもあります。

電動丸ノコ

電動丸ノコのポイント

電動ドライバー電動丸ノコは切断のための道具ですので、危険な工具でもあります。
ですので使用前に十分に仕組み、使用方法を覚えてから使いましょう。
使う前にはまず丸ノコの構造と仕組みを覚えてどういう行為が危険なのかをしっかりと覚えてください。
右手で持つ場合は左側に重心が乗るため左側を固定するなど、一から覚えてください。

スライドソー

スライドソーの機能
スライドソーはプロが使う切断工具の一つで、一般の方が行うDIYでも多大な効果を生み出します。
本体に材料を固定して、ノコの部分は半固定状態でそのまま押し切るようにカットします。
作業性が抜群なのが特徴で、角度切りや傾斜切りも非常に正確で自由自在に出来てしまいます。

スライドソー

スライドソー 使い方のポイント

スライドソー

電材料をベース基点にしっかりと固定したら、後は丸ノコ刃を下に下すだけです。

ジグソー

ジグソーの機能
ジグソーとはスライドソーや丸ノコといった丸い切断道具ではなく細長いノコ刃を持つ切断道具です。
一般的な手動ノコギリに近い動きをするのが特徴で、スピードも遅く、切断工具の中では比較的安全な工具になっていますので初心者の切断工具としては中々適しているのではないでしょうか。

ジグソー

ジグソー 使い方のポイント

ジグソー 本体のベース部分に材料を当てて徐々にスタートしていきます。
ジグソーの刃は1点での支持になっているので厚い材木、材料では微妙に傾きが出て来ます。本体ベースの角度を調整することで角度切りもできるので、上手く組み合わせて使いましょう。

トリマ

トリマの機能
トリマとは木材の溝彫りなどが出来る道具です。
木の装飾、窓抜きが出来て、おしゃれに作りたいという時には非常に便利な道具です。

トリマ

トリマ 使い方のポイント

トリマトリマは非常にパワーがある分とっても大型になっていて、両手でハンドルを持って使います。
つまり材料は完全に固定しなければなりません。
ビットが回転、進行する方向をしっかりと把握しておく必要があります。
外回りを切る場合は左回りに、内周を切る場合は右回りに進めると覚えておいてください。

トリマビットの調整
トリマのポイント ハンドルを持って押し込むと、ビットが事前に設定した深さで止まります。
作業を終えて押さえていた手を緩めるとスプリングによってもちあがるので、切り初め、切り終わりの操作がやりやすくなっています。

電動サンダー

電動サンダーの機能
主に平面を研磨する道具がサンダーです。
研磨する面が四角形になっているオービタルサンダーがDIY向きになっています。
本体のサンドペーパーが細かく円を描くように動く、偏心運動をしていきます。
当然、紙やすりを使って手で磨くよりも簡単ですので、木材加工をするときには是非一台持ってみてはどうでしょうか。

トリマ

電動サンダー 使い方のポイント

トリマ電動サンダーは前述の通り研磨のための道具ですので、危険も少なく、使い方も簡単です。
スイッチを入れて手でしっかりと押さえて動かすだけです。
一般的で使いやすいのは四角形ですが三角形の研磨面のところもありますのおで用途と材木に合わせて使い分けましょう。

春の新生活応援企画 ポイント還元率5倍 毎週金曜日は「Thanks Friday」 ポイント還元率2倍!
お客様の声
購入時のポイント還元開始 !
IPC DIYLab. LINE公式 LINE友だち募集
棚板カンタン検索
お見積もり方法について
商品検索
商品カテゴリ
DIYレシピ ディウォール活用術 初心者DIY 賃貸DIY
営業カレンダー
2024年3月の定休日
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月の定休日
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店長からのご挨拶
店長からのご挨拶

みなさんこんにちは、IPC DIY Lab.の店長加藤です。
IPC DIY Lab.の母体は、木材の専門メーカー。専門メーカーだからこそ、より多くの方にDIYの楽しさや可能性を分かっていただきたい!IPC DIY Lab.はこれからも、プロの目で厳選した素材をより安くご提供し、的確なレシピや情報をwebを通じて発信することで、皆さんの生活がより豊かになるよう応援していきます。

株式会社アイピーシー
LINEクリックして友達になる。今なら500円分のポイントプレゼント!